今月7月5日、僕は24歳の誕生日を迎えました。
そこで誕生日当日、「あした生誕祭」を開催してもらいました。
当日会場にてお祝いしてくれたクラスメイトのみんな、そのほかの場所でもお祝いしてくれたみんな、本当にありがとうございます。大谷翔平選手と同じ誕生日、ぜひ今年は二刀流として活動していきたいと思ってます。
……何と何の二刀流だ?笑まあ、それはおいおい決めるとして、頑張っていきます。
5月6月は周遊型イマーシブにいくつか出演しました。
念願のイマーシブの演技!両方事前告知はできなかったものの、なんとか見つけて来てくれた方々、本当にありがとうございました!
初めてイマーシブ演劇の中で演技をしたのですが、なかなか勝手が分からず、苦労したことも多々ありました。それでもやっぱりひたすら楽しい時間だったなと思います。
「あしたのここがいい!ここが面白い!」とポジティブに色々教えてくださるという周りの環境にも恵まれ、本当に素敵な時間を過ごすことができたなと思います。
また、自分が何かしたことで応援してくれるみんなにも喜んでもらえた、というのが嬉しかったです。
「いつもと違うあした君が見られて楽しかった」なんて言葉も貰えて、本当に出られてよかったなと思っています。
自分の好きなことをやって、それで見てくれたみんなに喜んでもらえる、なんて素敵な空間だったのかと。
自分が好きなことやって喜んでもらえたという話で言うと、最近らびふらのライブで弾き語りを行い、そこでたくさん感想をもらえた、ということがありました。
弾き語り自体は高校生の時に、好きなアーティストの曲を歌いたいなあという軽い気持ちで始めたものだったのですが、それが今になって初めて人前で披露して『良かったよ!』と言ってもらう機会を得ることができました。
生誕祭の時の弾き語りがよかったとたくさん言ってもらえたのはもちろん、「次あの曲を弾いてるの見てみたい」なんて言ってもらえて、本当に好きが連鎖していってるなと実感します。
もっともっとギターも歌も上手になりたいなと思います。そしてその好きの連鎖を広げていけたら素敵だなと。僕の芸能活動をするにあたっての目標なのだなとしみじみ実感する24歳の誕生日になりました。
ずっと好きで書いている小説でも、また今年とある賞で佳作を受賞することができました。いつかみんなの前で僕の小説や脚本を披露して楽しんでもらいたい!
今年は長編作品を書くことも密かな目標ではあります。そして今後ビーラパンで僕が脚本を書いてショートドラマを撮ろうなんて話も学園長と話してます(まだ内緒笑)。
「あしたくんが脚本書いてそれを他のメンバーが演じるみたいなのも見たい!」とクラスメイトから言われたこともあったのでそれも実現したいなあ……ひたすらインプットを、そしてそれを元にたっくさん書き続けるのみです!
話が長くなってしまいました、やりたいことも言葉に出したら沢山ありました笑
二刀流どころか口にも足にも刀を仕込んで、色んなことをみんなの前でできる1年間にしたいと思います。(ワンピースを読んでいる方に伝わりますように)
よーし、今年もがむしゃらに動くぞー!笑


生誕祭の写真。誕生日お祝いしてくれたクラスメイトの皆さん、本当にありがとうございました!


らびふらメンバーとの写真。
一緒に活動をしてもう一年半も過ぎる訳ですが、本当にこの二人と一緒に色々やるのは、大変なこともあるけれど、それ以上に面白いことも多いなと。
色々楽しいことを続けていきたいです。